名古屋の教育事情!学校教育の特徴

名古屋の学校教育では、子ども一人ひとりに重きを置いた指導が行われています。

小学校1・2年生は30人教室が導入されており、きめ細やかな指導に徹しています。

その結果、基本的な計算力が向上し、欠席する児童が減りました。また少人数制度を実施しています。

名古屋の教育

1つの学級を複数の教員で指導したり、習熟度や課題に応じて少人数に分けて授業を行ったりします。

これによって基本的な知識の定着から、発展的な学習への移行がスムーズに行われます。

また名古屋では、学習支援ボランティアの協力を得ています。

総合的な時間には、保護者による読み聞かせや薬剤師から薬物乱用の危険性を学びます。

地域の消防団の協力のもと防災についての基礎知識を培う活動も行っています。

さらに「名古屋土曜学習プログラム」では、指定された小学校で伝統芸能や科学実験、郷土史の探索といった体験学習を開催しています。

これらの学習を支援・補助するのは、土曜学習いきいきサポーターと呼ばれる大学生です。

「おうちで土曜学習」動画配信

土曜学習プログラム講師の協力により、小学生を対象とした家庭でできる体験学習動画「おうちで土曜学習」を作成し、生涯学習課YouTubeにて配信

小学生対象に「LED教室」

豊田合成は、名古屋市立鶴舞小学校の4-6年生の児童15人を対象に「LED教室」を実施した。
この取り組みは、名古屋市教育委員会が主催する子どもたちに科学やスポーツなどを提供する土曜学習プログラムの一環として行われたもので、今回が3回目。