「見る・観る」 一覧

ミロ展--日本を夢みて 20年ぶりのミロ回顧展。

ミロ展 見る・観る

ミロ展--日本を夢みて 20年ぶりのミロ回顧展。

2022/06/16    

ミロ展--日本を夢みてについて 民藝、書、やきもの、郷土玩具 ミロが魅せられた日本の美とは? 現代スペインを代表する巨匠として知られる芸術家、ジュアン・ミロ(1893~1983年)の創作活動を、日本と ...

『ティラノサウルス展』名古屋市科学館にティラノサウルスが大集合

ティラノサウルス展 見る・観る

『ティラノサウルス展』名古屋市科学館にティラノサウルスが大集合

福井県立大学恐竜学研究所が監修したティラノサウルスにスポットを当てた展覧会。進化の流れや年齢、性別、生態、能力まで、あらゆる角度から最新研究をもとに、ティラノサウルスを解説します。 大迫力のティラノサ ...

曽我蕭白 奇想ここに極まれり

曽我蕭白 見る・観る

曽我蕭白 奇想ここに極まれり

2021/11/01    ,

曽我蕭白 奇想ここに極まれりについて 伊藤若冲とともに「奇想」の画家として知られる曽我蕭白(1730~1781年)の画業を紹介する企画展が、愛知県美術館で開催されます。 重要文化財の《唐獅子図》や《松 ...

Mozu展 見る・観る

Mozu アートワーク ーちいさなひみつのせかいー

Mozu初の展覧会を名古屋で開催 日常の風景をリアルに再現したミニチュアがSNSで注目を浴び、メディアなどの多方面から取り上げられているアーティスト・Mozu(モズ)こと、水越清貴の展覧会が開催されま ...

第25回アートフィルム・フェスティバル 愛知芸術文化センターで開催

アートフィルム・フェスティバル 見る・観る

第25回アートフィルム・フェスティバル 愛知芸術文化センターで開催

ドキュメンタリーやフィクションなど、従来のジャンル区分を越えて、独自の視点からプログラムを構成する特集上映会「アートフィルム・フェスティバル」が、愛知芸術文化センターで開催されます。 実験映画やビデオ ...

フランソワ・ポンポン 見る・観る

フランソワ・ポンポン展

2021年7月、日本初、 フランスの彫刻家フランソワ・ポンポン (François Pompon,1855-1933)の回顧展を開催いたします。 本展は、ポンポン初期の作品から1922年のサロンで大絶 ...

ジブリパーク 見る・観る

ジブリパークプレイベント「ジブリの大博覧会」

5年間にも及ぶ全国の巡回展が愛知で完結 ジブリの大博覧会 2015年に愛・地球博記念公園で幕を開け、展示を追加しながら11カ所の巡回を終えた大博覧会。ジブリパーク開園を来年に控え、愛知で特別開催。スタ ...

3年ぶり東京開催! キュート&ワイルド“カワウソ“作品大集合 「カワウソほんと展 2021」5/28~6/20開催! 限定グッズも充実してます。 ネットに蔓延るカワウソのウソとホント、その真実に迫ります! カワウソの合同写真展&物販展「カワウソほんと展 2021」 野生のカワウソからペットの可愛いカワウソまで、100点を超える“カワウソ作品”が楽しめる! 『カワウソほんと展』は、プロ写真家からSNSで人気のアマチュアカメラマンまでが集結し、これまでネット上でしか作品発表の場をもたなかった作家の“カワウソ作品”を間近で見られる貴重な展示会です。 近年ペットとして飼われることも多くあるカワウソですが、本来は野生動物でありペット化に反対する声も大きいです。本展では、ネットに蔓延るカワウソのウソとホントを、日本アジアカワウソ保全協会に所属する筑紫女学園大学 佐々木浩氏監修の元、さまざまな検知からカワウソの真実に迫ります。 展示作品は、撮影が難しいとされる野生のカワウソから、ペットの可愛いカワウソまで100点以上を一挙展示。会場内の大型プロジェクターで放映される動画コーナーでは、「OTTER FAMILY 獺們一家」が撮影した、泳ぎ、獲物を捕食する様子、SNSでは見ることのできない貴重な“野生のカワウソの姿”も放映します。 また、ココでしか買えないカワウソスーベニアショップが登場。展示とあわせてぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。 カワウソほんと展とは? プロ写真家からSNSで人気のアマチュアカメラマンまでが集結し、これまでネット上でしか作品発表の場をもたなかった作家の“カワウソ作品“を間近で見られる貴重な展示会です。 撮影が難しいとされる野生のカワウソから、ペットの可愛いカワウソまで 展示作品は100点以上を一挙展示。 Instagramでフォロワー数13万人超えでメディアでも話題の「@chiro_chiro3(@chiro_chiro3)」や、今年4月に2匹のカワウソの赤ちゃんが生まれた「LOUTRE(@uuu_chaaan)」が可愛いカワウソの作品を展示するほか、撮影が難しいとされる野生のカワウソをシンガポールや台湾にて撮影する「OTTER FAMILY 獺們一家(@otter.family)」などが写真展初出展・初展示します! また、ココでしか買えないカワウソグッズは、人気クリエイター「ヤム烈(@yamuretsu)」がカワウソカラビナポーチを限定販売するほか、ほっこり癒されるデザインが人気の「fumika(@chako_sirokuma)」や宇宙柄やパフェ柄のカワウソイラストが可愛い「ヒダカ(@hidakalche_d)」も新作グッズを発売予定なので要チェックです! カワウソブームに警鐘も!? ネットに蔓延するウソとホント!! 近年ペットとして飼われることも多くあるカワウソですが、本来は野生動物でありペット化に反対する声も大きいです。本展では、ネットに蔓延るカワウソのウソとホントを、日本アジアカワウソ保全協会に所属する筑紫女学園大学 佐々木浩氏監修の元、さまざまな検知からカワウソの真実に迫ります。 カワウソほんと展  限定&新作グッズ ココでしか買えないカワウソスーベニアショップが登場!! カワウソほんと展 開催概要 東京 企画名 カワウソの合同写真展&物販展「カワウソほんと展 2021」 開催期間 2021.5.28 (金) 〜 2021.6.20 (日) 営業時間 11:00-19:00 休館日 毎週月曜日 会場 TODAYS GALLERY STUDIO 〒111-0053 台東区 浅草橋5-27-6 R-rooms5F 電話番号 03-5809-3917 入場料 600 円 / 3歳以下は入場無料 主催 株式会社BACON 名古屋 企画名 カワウソの合同写真展&物販展「カワウソほんと展 2021 in 名古屋」 開催期間 2021年6月26日(土)~7月11日(日) 営業時間 11:00~18:00 休館日 毎週月・火曜日 会場 TODAYS GALLERY STUDIO. NAGOYA 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目17-12 電話番号 03-5809-3917 入場料 600 円 / 3歳以下は入場無料 主催 株式会社BACON 出典:カワウソの合同写真展&物販展「カワウソほんと展 2021」

カワウソほんと展

『カワウソほんと展 2021』キュート&ワイルド“カワウソ“作品大集合

3年ぶり東京開催! キュート&ワイルド“カワウソ“作品大集合 「カワウソほんと展 2021」5/28~6/20開催! 限定グッズも充実してます。 ネットに蔓延るカワウソのウソとホント、その真実に迫りま ...

サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

サンリオ展

サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

2020年で創業60年を迎えたサンリオ。60年の間に400以上のキャラクターを生み出したサンリオの歴史は、そのまま日本のカワイイ文化の歴史と言っても過言ではないでしょう。 いまや「カワイイ」という言葉 ...

約束のネバーランド展

連載完結記念 約束のネバーランド展

4年にわたる 約束のネバーランド連載の完結を記念した展覧会は必見 連載開始直後から、緻密なストーリーラインとファンタジックな作画で注目を集めた「約ネバ」。衝撃の第1話から、感動の最終回までを振り返る展 ...

GENKYO 横尾忠則 原郷から幻境へ、そして現況は?

横尾忠則展 見る・観る

GENKYO 横尾忠則 原郷から幻境へ、そして現況は?

画家、横尾忠則。東海地方初の大規模個展! 本展は、絵の好きな少年時代から新作まで、絵画を中心にグラフィック作品を加えた600点以上の膨大な作品によって、横尾の生涯の展開をたどりながら、その芸術の全貌を ...

MAPPA SHOWCASE in 名古屋

MAPPA SHOWCASE in 名古屋 見る・観る

MAPPA SHOWCASE in 名古屋

MAPPAが今年度に手掛ける5作品の貴重な資料を紹介 アニメーション制作会社、MAPPAが今年度に手掛ける「呪術廻戦」「進撃の巨人 The Final Season」「体操ザムライ」「恋とプロデューサ ...

ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展

古代エジプト展

ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展

ヨーロッパ5大エジプト・コレクションのひとつ、ライデン国立古代博物館から約250点が来日!  今展に出品されるミイラの中から人間のミイラ3体と動物のミイラ1体を選び、今展のために最新のCTスキャン技術 ...

ラグーナハッピーハロウィーン

ラグーナハッピーハロウィーン

ラグーナハッピーハロウィーン

ラグーナハッピーハロウィーンの秋は3つのハロウィンショーに大興奮!! 2020年9月12日(土)~11月1日(日)の期間、ラグーナテンボス・ラグナシアにて『ラグーナハッピーハロウィーン』が開催されます ...

踊る金魚展2020 in 名古屋

見る・観る 踊る金魚展

踊る金魚展2020 in 名古屋

金魚の写真・イラスト・グッズを集めた「踊る金魚展 2020」を2020年6月26日(金)~7月19日(日)まで「TODAYS GALLERY STUDIO.」で開催されます。 夏の風物詩“金魚”の優雅 ...

カブキカフェ「ナゴヤ座」

カブキカフェ「ナゴヤ座」

カブキカフェ「ナゴヤ座」

新感覚の体験型の歌舞伎エンターテイメントが名古屋にあるのをご存じでしょうか。 円頓寺を中央に左右に伸びる商店街の東側に、新感覚の芝居が見られるというお店があります。 カブキカフェ「ナゴヤ座」。 カフェ ...

ラグーナテンボス:ラグーナ蒲郡の3Dマッピング

マッピング ラグーナテンボス ラグーナ蒲郡 名古屋 綺麗

息を呑む迫力と美しさ!ラグーナテンボス:ラグーナ蒲郡の3Dマッピングが凄い!

経営不振が続いていたラグーナ蒲郡は、 ラグーナテンボスとして再建を図り、奇跡的なV字回復をして話題となりました。 来客の減る冬のこの時期に、ラグーナでは3Dマッピングのイルミネーションを開催し、大きな ...

no image

名古屋 大名道具 徳川家 徳川美術館 歴史

「大名道具」をそっくりそのまま展示・公開!徳川美術館が凄い!

2017/04/20  

"名古屋市は東区・徳川町にある、徳川家康の遺品をはじめ、義直以降の徳川家代々の遺品・愛用品であった大名道具を納めた「徳川美術館」は、名古屋市内でもおすすめスポットのひとつです。美しい江戸時代の大名道具 ...

no image

エコール・ド・パリ フランス ヤマザキマザック美術館 写実主義 印象派 名古屋

フランス美術、エコール・ド・パリなどのコレクションが集結!|ヤマザキマザック美術館

2016/11/26  

名古屋市・東区葵に、2010年より開館した新しい美術館「ヤマザキマザック美術館」は、工作機械メーカー「ヤマザキマザック」の創業者・山崎照幸氏が収集した美術品コレクションを閲覧することができます。 ロコ ...

no image

ユニーク 名古屋 名古屋市美術館 建物

雨の日でも楽しめる!「歴史と未来の共存」をテーマにした名古屋市美術館

2016/10/20    

愛知県名古屋市の中心に近く、緑豊かな白川公園の中に建っている名古屋市美術館は、斬新かつユニークなデザインが目を引く建物です。 ヨーロッパの建築様式とともに、梅鉢の紋や茶室の模擬など、日本の伝統的手法や ...

Copyright© 名古屋ぐるぐるマップ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.